忍者ブログ
小ネタとかも色々
[1106]  [1105]  [1104]  [1103]  [1102]  [1101]  [1100]  [1099]  [1098]  [1097]  [1096
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今期ドラマは日曜に集中しております。
ナイトドラマの方は金曜日にやって欲しかったんだが!
あのテンションは明らかに週末だろう……!!

オダキョーは原作と設定とかちょいちょい変わってますが、1粒で2度美味しい的になってるのでごっちゃんな感じです。
これまでで原作と違う仕様になってて「なんじゃあこりゃぁぁ!」ていうのはあまり覚えは無い様な…っていうか記憶から抹殺してるやもですが。噂ではハリウッドの龍球←英語読みは凄かったらしいな。

中にはドラマの設定の方が好きだなーってのもあります。
ドラマ第二弾で沸き立つ某タイムスリップ医師なんて原作のクマみたいなオッサンだったらここまでハマっていただろうか(失礼だろ)

のだめはエピソードを削りながらも上手くまとめたなぁー!!って思います。

鹿男はドラマの方が絶対好きだ…多部ちゃん…(ストーリー関係なくない?)

唐突に思い出すけど昔のリボン原作のアニメって元の世界観すら無視したような設定多かったよねっていうか何だったんだ赤ず○んチャチャ。
歴代ラムネシリーズの設定集?みたいなの出てるぽくて気になってます。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
お返事返し
手書きのポニョ吉田が可愛すぎ!さらいたいです。
もしかしてそのタイムスリップの医者のドラマって仁ですか?私も両親も見ていました!。それと佐藤がヴァイオリンの奏者ってカッコイイです!マネージャーが吉田っていうのが似合ってますね。しかも不憫なところが。また次のも楽しみです。あの曲聴いたのですね!私も透明感あっていいなあと思いました。子供の無邪気の笑い声がいっそう泣けてきます。以前もったように語りの「拒絶され虐げられたものどうしが傷をなめあっただけの幼い恋だと笑うだろうか?」の部分を吉田がきいたら「俺は絶対笑わない!笑うやつがいたとすれば
そいつは大馬鹿なやつだ!」と意気おいよくいうでしょう。佐藤もそうでしょうが。(佐藤が一緒になくってのも萌えますね。山中もぐちゃぐちゃになきながら聞きそうです。とらちんはうるっとしながら「ないてない!」と強情はりそう)
みゆ 2010/10/19(Tue)16:51:25 編集
お返事!
ジブリコスをまた描きたいな~て事で何にしよう、と思ってたらフジモトが浮かんだのでポニョにしました!!(笑)山中と吉田が親子になってしまったので何て言うか…ビミョーというか…佐藤の所に行くのを山中が止めなさいと言って吉田がやだ!と逆らう変だけどある意味合ってる構図w
はい、仁の事です!原作見て配役の絶妙さに吃驚です(笑)よく大沢さんにオファーしてくれた…!
佐藤は器用で何でも出来るけど、根っこの部分で吉田に頼ってんだろうな~って思います。そういう意味で何も出来ないのは多分佐藤の方かと。
山中はそういう時、女子の前だと計算して涙しそうですが、とらちんの前だと素で泣きそうですよね(笑)とらちんの泣き顔…見た見たい…
コメントありがとうございました!
朱涅 2010/10/20(Wed)21:50:52 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/12 ひかり]
[03/03 朱涅]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
コギツネの飼い主
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索

Copyright (c)今日の出来事 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]