忍者ブログ
小ネタとかも色々
[1592]  [1591]  [1590]  [1589]  [1588]  [1587]  [1586]  [1585]  [1584]  [1583]  [1582
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日の朝ごはんでござる!!



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
お返事返し
大本命10月号よんだのですか!吉田と付き合ってるのわかってても戦う女生徒たちは根性あると思います。いいところもあるし。牧村たちもいい友達ですよね。村上くんは自分こそが可愛いと思ってるけど
西田と佐藤が吉田とりあってるのをみたらショックうけそう。
鷹の爪MAXみましたか?また冷やし中華でしたね。
ていうか赤ちゃんいつのまにか作ったんだ!?と思いました。
ibではペーパーナイフとかライブ壁紙がでるそうですしプレゼント企画もあるそうですよ。製作者のインタビューあるし。
まどマギでは魔女はオフィーリアやオクタヴィアみたいに乗り物のってるけど魔法少女たちも乗り物にのって戦えばいいのにと。または自分の魔女を召喚して戦うとか。魔女って人間のときの記憶封じ込めてるんでしょうかね。オクタヴィアが海であそんでるときにオフィーリアが馬で空とんでるのをみかけてはじめてなのに懐かしいとか思い出したときがどんななのか
みたいです。
魔女になっても夫婦喧嘩とかすごそう。
さやかがいつも以上に強くまたは杏子が手加減で
最後さやかに土下座して謝ると。
ホルガーにあわせて魔女さやかが綺麗に歌え出して
オフィーリアと使い魔がパチパチ拍手したりイアホン片耳で音楽きくとか。杏子って弁当とかキャラ弁つくりそう。さやかはちょっと焼き焦げて小さくハートマーク作れたりほむまどの弁当だったらどうしよう。
マミさんは上手く作れそうですが。花ちゃんも愛妻弁当可愛いでしょうね。
水の音であいそうな楽器はピアノもいいですけどヴァイオリンもにあいそう。
杏子が人魚姫の話しったらこの話嫌いだといってそう。人魚姫をさやかに合わせて私が王子だったらと
思えばいいと。
ニコニコビューアで「さやかのテーマ アレンジしてみた」「テト 営業のテーマを歌わせてみた」も聞いたのですがとてもよかったです。
ひかり 2013/09/10(Tue)16:30:31 編集
続き2
半沢のほかに「第7の~」という別作品があるらしいですね。この話もねじがキーワードみたいです。
半沢書いた人はきっと元銀行員だと思います。
それから今度、半沢パロでお笑い芸人の漫画やるみたいです。(ただ倍返しだ!ということだと思いますが)子供からお年寄り、外国まで凄い人気ですね。
黒崎の奥さんと子供っているんでしょうか?
半沢夫婦の馴れ初めってきっととまりんあたりから無理矢理合コンひっぱってそれで花ちゃんに一目ぼれで彼女もって感じです。(なんだかんだで半沢は気乗りしない合コンで1度で彼女ゲットするとか!)
近藤って最初マイホームかったのに上司にせいで病気に追いやるわ出向させるわ嫌味な社長達に嫌がらせ
するわ苦労人だけど時々大声で叫ぶ辺りヒステリック
みたいですね。子供が塾いきたいのにまた出向の危機とか次回では近藤危機ですね!ラフィットも大和田婦人の店とか発覚してましたしどうなるかと思います。
(福山もつるべの息子だし)
半沢息子って大きくなったら剣道ならってお父さんから教えてもらえそうですね。相棒の神戸も剣道ならってましたからコラボして戦うとかもいいですよね。
半沢母と花ちゃんのやりとりもほほえましいです。
メモみつけてお茶噴出す半沢が面白かったv
(大和田が父が自殺させた張本人だとしっても花ちゃんならついていきそう。花ちゃんの両親もみたいですが)
銀行にはいったことが半沢母は複雑ですが
息子が上司にいいかえし部下を守ろうとするところをみたら喜んで誇り高くおもうでしょう。(きっとお父さんも天国で喜んでると)
裁量話で花ちゃんが半沢の倍かえしみたら心配と同時にかっこいいと思いますよね。
るすばんで息子1人で半沢がかえってきたときに合言葉は「やられたら倍返しだ!」ときめてそう。

(第二話の最初で半沢が関西弁いってるのをみて
「気色悪い関西弁やめてくれへんか」といわれるのは
原作にあるしって笑いました。)
結婚記念日で半沢の仕事でだめになりましたが
どうなったのかと思います。半沢のサプライズでなんとかなったんでしょうね。
息子や夫婦の誕生日やクリスマス・お正月も

今回も倍返ししてそうですね。
福山もオネエ言葉ですし。こういう眼鏡で嫌味で
データだけの男いますよね(クイっとめがねかけなおすところが)岸川のいうところをウワのみにして専務にあっていないし「倍かえしだなんて子供じみたこと」とバカにしてくるところとか(現実では通用しないと思いますがあまりバカにしないほうがよさそうだし)
「こいつパソコンだけみて人の顔全然みないな」と思ってたら半沢の「こっちみろ!」「あんたは大ばか者だ!」にキターと思いました。
散々大きなことえらそうなこと言ってあっさり一撃で撃沈するとは(笑)大和田も怒ってくびにするでしょうね。
言い返す半沢って動物で例えると虎かライオンか狼みたいで「まさに獅子がほえる」とはこのことです。
小木曽といい福山といいえらそうなこといってるやつは小さくて貧弱でみじめにみえます。
以前もいいましたが中西も半沢の懐の大きさや大きな背中をみて小木曽みたいに恐ろしかったものが貧弱にみえてだからこそああなりたくないと録音証拠だしたんでしょうねえ。

ひかり 2013/09/10(Tue)17:01:28 編集
続き
いいわすれてましたが堺さんがでてた「リーガルハイ」今度2がでるそうですよ。(今は斉藤さん2でこっちも正義感がある女性の話ですが半沢と斉藤さんのコラボみたいです。)
「ロミオとシンデレラ」「サンドリヨン」「ワールドイズマイン」がありますがこれ花ちゃんに似合いそうです。(「カンタレラ」やアナザーは半沢で)
〔ほむまどや杏さやは「ロミオとシンデレラ(アナザー含め)」「ワールドイズマイン(アナザー含め)」「カンタレラ」「magnet」「magnet・フリーダム」「サンドリヨン」「アドレサンス」もにあいそう。
ただ、さやか→恭介は「ミリしら ロミオとシンデレラ」ですが)

あと半沢のBGMのCD買ったんですよ!
いろんなバージョンのメインテーマがありますがやっぱり倍返しのときのBGMが熱いですね!
(2020年もオリンピック開催されるそうですね!)
ではまた。
ひかり 2013/09/10(Tue)17:32:27 編集
お返事!!
はい、今月号も良かったですよ~^▽^佐藤と吉田は言うまでも無く、秋本が特に良かったです。あと牧村も(笑)次からの展開がますます楽しみです~><
鷹の爪MAX見ましたよ!またも冷やし中華でしたね~!そろそろ冷やし中華も終わりの季節なのに^^結局あの男性はどうなったんですかね…またその内出てくるのかもww
ibのペーパーナイフ、あれ良いですよね…青い人形のぬいぐるみも良かったです*^^*
乗り物に乗る魔法少女!それは素敵ですね…!幻想動物も良いですが、バイクとかメカニカルな乗り物も似合いそうです*^^*ほむらとかはその方が似合うかもしれませんね。騎士っぽい格好のさやかはやはり馬に跨った方が良いでしょうかね~
自分で使い魔を出して乗るとか、格好良いと思います*^^*
キャラ弁!魔女達のキャラ弁とかだったら食べる気がちょっと失せますね…^^;杏子は器用だし、食べ物に執着があるから素敵なお弁当作ってくれそうですね。ほむらはおにぎりで、マミさんはサンドイッチとか作ってくれそうです*^^*花ちゃんの愛妻弁当も日本のお弁当、みたいな可愛いのを作ってくれそうですね。ご飯の部分が桜でんぶでハートになっているような(笑)半沢さんだからちょっと笑って食べてくれそうです~

半沢、次回も見逃せませんね…!><出向されてしまうようですが、きっとまた戻ってくれますよね…!相変わらず啖呵きってそうなのが半沢さんらしいですが(笑)でも例え出向されても花ちゃんはいつも通りな感じで接するんだろうな~
半沢は全体的にキャラクター濃いですよね~。何げにオネェが居たりと(笑)キャラが濃いおかげで1人1人に強固な背景がついていそうなのが、半沢の魅力の1つかもしれませんね。
半沢が獅子のイメージなのは納得ですね(゜▽゜)普段は眠ってますがいざという時はやる…!花ちゃんもライオンがイメージかなと思いますね~
倍返しのプレゼントwwこういう倍返しなら大歓迎ですね!

リーガルハイ知ってますよ!弁護士の話ですがこの弁護士が色んな意味で良い性格で(笑)すごく面白いので見る事をお勧めします!^0^ けれど半沢と同じ展開を期待されるとそれとはまた別口な感じなんですが…^^;半沢が正面から奇襲をけしかけるのに対してリーガルハイは死角から攻める感じですので。
サントラも買ったんですね!良い曲ばかりなので聞きごたえはありそうです~*^^*やっぱり何と言っても倍返しの時の音楽ですよね…!メインテーマのバージョン変化は聞き比べると楽しいですね*^^*

それではちょっと短めかもしれせんが、あんまり体調良くないのでこの辺りで失礼します、すいません;;
コメントありがとうございました~!
朱涅 2013/09/14(Sat)00:01:13 編集
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/12 ひかり]
[03/03 朱涅]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
コギツネの飼い主
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索

Copyright (c)今日の出来事 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]