どうも帰って来ました!!とりあえず一番衝撃的だったものを付けときます。
これを見たらゴドーさんも「どうしたコネコちゃん」て言うに違いないよ(ゴドーさんでなくても言います)
さて東京ですが暑かったり暑かったり暑かったりしましたよ!!
それでも日陰に入ると涼しいんですよねぇ。湿気があまりないんだろうな(名古屋比)
ビル風びゅーびゅー吹いてもなんだかあまり涼しくないんだぜ名古屋。たまらぬ!
そんで毎度のこと虎の人のお家に転がりこんでました。いつもいつもすいません、吉田書いて(何か言う)コギツネ描くから(何の対価にもならず)
と、ゆーかどーでもいい事ながら、ワタシ虎の家(←何かもう色々意訳し過ぎだ)行く度にV.B.○ーズ読んでんだよなぁ……何か読みたくなるんだよなぁ……
まあ、物作りしてる人は登場人物が物作りしてる物が読みたくなるってのが性、って事で。
んでもういっちょどうでもいい事ながら、ワタシはこの主人公の「誰かの喜ぶ顔見たさに腕を磨いて素人なのにプロ級」ってのに初っ端でグッと来まして(何より作る物が可愛いし)、彼女の作るバッグ見たさに作品読んでると言っていいくらいなのでいざストーリーの核心に入ってバッグ作りとかがあまり出無くなると「お前のチキンな葛藤はいい。バッグが見たいバッグが!」とかなり失礼な事を思う。すまん(誰に言ってんだ)
PR
そんな訳で某未来型英雄の5作目の映画地上波を見ている訳ですが!
前回は映画館できちんと(?)見たんですがこれは何となく見逃がしちゃってこれが初お目見えで、間を開けてみると改めて役者達の成長っぷりが顕著に見えてびっくりします。
ハーマイオニーとか、ドレス姿の時なんか「ぎゃ!ー」と叫ぶほど綺麗になってぎゃー!(叫んだ)
てか双子でかっっっ
別にハリー役の人小さくないよなぁ……うん……
と、ゆーか雨が凄い……ゼロと100を繰り返しちょる……
横濱十番館のビスカウトを久しく食べて無いな……と。
どれくらい久しいかと言えばコギツネ画像に保存が無いくらいです。
クッキーでもなくビスケットでもなく、ビスカウト!って感じのアレがいいんですねぇ。挟んであるクリームもイカス。
通販も勿論やってるんですが、あの紙袋も気にってるから(頑丈なので)その辺どーなるかしら、と公式サイト覗いてみたらいきなり馬車道の十番館が閉店しますという世知辛いニュースに当たってしまったぃ。何てこった!!あそこで御手洗さん達がご飯を食べてたりしてたっけかなぁー(うろ覚えー!)
でも言っちゃうなら、馬車道のより山手の十番館の方が立地がいいというか眺めがいいというか、より十番館らしいみたいな感じなんだよなぁ、うん。
確かいつぞや、どこぞの十番館でロケっぽいのをしてたんだけど、あそこが馬車道の十番館だったっけか。
十番館は閉店した馬車道のを含めて6件ほど支店(と呼ぶのかしら?)があるんですが、ワタシはその中で馬車道のと別館と山手のに行ってたりします。
道案内を任せて。
その節はお世話になりまー(したを言えよ!)