忍者ブログ
小ネタとかも色々
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


もう人でも虎でもどっちでもいいよ……どっちも持ってねぇし……(すっかりやさぐれ)

草原殿のブログのネタ(ネタ?)に便乗して、確かにアーミンファンの業(業?)って深いよね、ってワタシも思うよ。
ネタが強烈なのか、どの作品にハマってももれなくアーミンネタでパロしたくなるというか、今勢いに浮かれて皇国本を出すとしても、もうタイトルが『敵は舌噛んで死ね』以外思いつきませんよはっはっは。
……言ってたかな(まさかそんな!) あ、言ってないや(調べないと解らないのか!)

そういう訳で(どんな)ワタシもまるっと10年目ですが、三白眼大好きっ子としては南国のパプワ以来なので更にうわぁ~い!(何だ)
しかももっと細かく言うとパプワを読む前のドラクエ4コマの勇者見て「可愛い!」って思ってたので余程業が深いんだろうなぁー、と思います。ええ、三白眼に。

またこれから先、どんな三白眼見て発狂するのか、自分でも楽しみです。
とりあえず来月と再来月は吉田のせいで可笑しくなってるから予告しておきますよ。うひゃひゃ!(もうなった!)
PR
ぶっちゃけスケジュール手帳の空いた隙間に描きましたんで日付とか恐ろしく意味無いです。

まあ…ブタだし調度いいかな……と。




今日の犬ブログにあったすずめちゃんのカット’Sの中で一番右上の赤ペンで5と丸く囲まれてるのがついてるカットのすずめちゃんがふわふわひらひらした服でとても可愛かったです。

可愛かったんですよ。

ふふふ。ふふふ。
ふふふふふふふふふふふ。(←バグじゃありません。多分!)

ある日の事です。

今日も「アイツの大本命」(と、いうか吉田)を読もうと1ページ目を捲ったら、何か違和感があったんですよ。
ミシ、とか。メリ、とか。
とてつもない嫌な予感を抱いて繋ぎ目を見たらば!



なんか今にもページ取れそうな気がします。

やっば――――!!」と慌てふためいた後、アイツ~は常に品薄状態のこの本なので、本当に取れてしまった時に絶望に臥せてしまわないように「あの本屋には確かまだあったはずだ!」と(好きな本の在庫はつい確かめちゃいものじゃないですか……そう、持っていたとしても)大急ぎで近くの本屋にぶっ飛びまして、そこでのラスト1冊を購入しました!ひゃほい!


奥付見たら3版目でした(見えるかな?)
すげぇな吉田。(何事もなかったかのように)

生まれてこの方、初めて必要に駆られて保存版買いましたよ……
ごめんよ、もっと大事に扱うよ……壊したくない……(リアルに)

とりあえずまだ取れてないので、普段は今まで読んでいたヤツで読んでいます。この事で気づいたんですが、再販の本にはチラシみたいなヤツが無いんですね。発見!!
と、いうかそれについてる表紙の絵を切り取ってストックに増やそうと思ってたので少しがっかりしました。がっかりー。

しかし本当にビビったので、もう2巻は最初から2冊買うべきかと半ば決め掛けております。
いや、最初はカラーページなので、紙質が違うんですよ。だから取れやすいんですよ、きっと。
きっと!!
持って行きましたよ。ああ持って行ったさ!!
以下、これについて交わした会話!!

「今度2巻が出るんですけどね、どんな感じになるんでしょーねー表紙」
「2巻が出るんだ、凄いねぇ。人気なんだね」
「ええ、まあ、吉田が可愛いから」
「最初出た時はここまで人気になるとは思ってもなかっただろうねぇ」
「そんな事は無いと思うよ吉田可愛いから」
「でももう再版されるくらいの人気なんてさ、」
「吉田が可愛いからですよ」
「なんか全部に対して吉田が可愛いで返してないか!?」
「だって可愛いじゃないか、吉田」

概ね、こんな感じでした。清々しいよね。

後、虎の人もなんでとらちんなよーないい子が山中を好きなんだと嘆いてました。仕方ない、とらちんイイ奴だから。



カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/12 ひかり]
[03/03 朱涅]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
コギツネの飼い主
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索

Copyright (c)今日の出来事 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]